岩手県三陸沿岸 のロックフィッシュとは、メバル、ソイ、アイナメといった、根(岩や海草の隙間)を棲家とし、回遊しない魚のことで根魚と呼ばれています。
主な釣り場は磯、防波堤、ゴロタ場、消波ブロックなど。
以前はエサ釣りが主流でしたが、近年はルアーでゲームフィッシングとして楽しむ人が増えています。
ルアーでの釣り方
ソイ
1年中釣れますが冬から春にかけてがシーズンの魚です。 潮の動きの少ない内湾の岩礁帯などに多く棲息しています。そのため漁港や港湾部でも釣れます。
ジグヘッドリグにピンテール系のワームを差し込んで釣る方法が有名です。また、ハードルアーでは小型のミノーやバイブレーション、シンキングペンシルも効果的です。 (メバル用ジグヘッドよりも大きめ、太めのものを用意しましょう。 )
ベイトを貪欲に追い回すタイプです。ソフトルアーだけでなく、ミノーやバイブレーションなどのハードルアーも使えます。
アイナメ
日本全国の岩礁帯に棲息し、秋から冬、産卵のために岸に近い浅瀬の岩場に集まってきます。昼行性なので日中によく釣れますが、一番の狙いどきは朝マズメです。
防波堤や堤防周り、消波ブロックに潜むアイナメはライトなタックルで狙えます。しかし人気があるのは、ヘビーでパワフルなタックルを用意して楽しむ荒磯などの岩礁帯でのルアー釣りでしょう。後者は30cm~40cm、ときには50cm級の大物がかかることもあります。
ルアーはワームが一般的で、テキサスリグの他、根掛かりに強い「直リグ」という仕掛けも用いられます。
メバル
初冬から春、堤防や漁港、岩礁帯、ゴロタ場で釣れます。時間帯は夜や夕マズメ・朝マズメが狙いどきです。
メバルもソイと同じく、ジグヘッドを用いる釣り方がお手軽です。ワームはグラブ系やシャッド系が合うでしょう。 (ソイより少し小さめが良いでしょう)
標準タックル
ロッド / 7フィート前後のロックフィッシュロッド ※バスロッド、トラウトロッドでもOK
リール / 1000~1500番前後のスピニングリール
ライン / ナイロンライン1号(4ポンド)100mを巻く
ルアー / 2g前後のジグヘッド+小型ワーム ※小型メタルジグや小型ミノーでもOK
当店お勧めタックル
アイナメ・ソイお勧めワームです。
一番人気バークレイガルプシリーズ
エコギア・レイン・ケイテック等・・・
メバル用お勧めワームです。
一番人気 レイン アジリンガー、バークレイ等